館蔵 近代美術展

| 作品名 | 作者 | 形状 | 時代 |
|---|---|---|---|
| 葡萄文花瓶 | 伊東陶山(三代) | 陶磁器/染付色絵 | 昭和16年(第4回新文展出品) |
| 更紗文八角花瓶 | 河村熹太郎 | 陶磁器/染付 | 昭和初期 |
| 浮菊文花瓶 | 宮永東山 | 陶磁器/青磁 | 昭和9年(第15回帝展出品) |
| 南瓜花文手箱 | 井田宣秋 | 漆器/平脱蒔絵・螺鈿 | 昭和17年(第5回新文展出品) |
| 魚文花瓶 | 渡辺紫鳳 | 金工/朧銀 | 昭和6年(第12回帝展出品) |
| 厳島 | 山口玲凞 | 二曲一隻屏風・絹本着色 | 昭和5年(第11回帝展出品) |
| 清風聴聲 | 川上拙以 | 二曲一隻屏風・絹本着色 | 昭和11年(文展招待展出品) |
| 面河渓の秋 | 川北霞峰 | 軸装・絹本着色 | 昭和初期 |
| 溪乃柿 | 富田溪仙 | 軸装・絹本着色 | 昭和初期 |
| 梢の秋 | 永田春水 | 軸装・紙本着色 | 昭和初期 |
| 秋 | 中村貞以 | 軸装・絹本着色 | 昭和初期 |


ENGLISH
francais
中文(繁體字)









